花恵「なるほどねぇ・・・圭太さんは障害認定日に障害等級に該当していから、さかのぼって支給されたのね。ところで、その障害等級2級や3級ってどんな状態の人なの?」 1、2、3級の障害状態の程度は、「施行令」や「障害認定基準」 […]
Author Archives: matsufujizzz
障害認定日って何?
花恵「初診日が大切なのはわかったわ。滞納って本当に怖いわねぇ。もう一つ質問……障害認定日って何の日なの?」 「5%オフの日」ではありません。すべりましたか(>_<)。 障害認定日とは、お体の具合である「障害の […]
保険料納付要件って何?
花恵「その保険料納付要件について、もっと詳しく教えてください。読者さんの中には不安に思っている人もいるかもしれないわ。実際どれくらい滞納があるともらえないの?」 この保険料納付要件でつまずく人も大勢います。 もし、あなた […]
初診日がなぜ大切か?
花恵「亀山さん……初診日、初診日っていうけど、初診日がどうしてそんなに大切な日なの?」 そうですね。 障害年金の受給にとって、この日がいつなのかで、全てが決まってしまうと言っても過言ではありません。 法律的にいうと……… […]
初診日って何?
花恵「待ちなさい!その『初診日』って何よ? 結局よくわかんないわ。しっかり説明してください。亀山さんはNPOで障害年金の普及活動しているのでしょう?」 痛いところを突きますねぇ……観念いたしました。 花恵さん、初診日は奥 […]
「もらえる条件」って何?
花恵「ちょっと、その『もらえる条件』って何なの?そこがよくわからなくて、役所でビビっちゃたの。その条件を詳しく教えください」 そこが難しいのです。 実は説明が長くなるので、本日は割愛させてください。 うつ病の患者さんも待 […]
障害年金はどんな病気でもらえるの?
花恵「圭太さんは胃がんで障害年金を受給できたけど、普通の人は『ガン』で障害年金を受給できることを知らないでしょう? 実家の母も知らなかったわ・・・他にはどんな病気でもらえるの?」 ガンやうつ病でもらえることは、あまり知ら […]
1. お電話・メール相談(無料)
まずはお電話またはメールでお気軽にご相談ください。
障害年金に関する悩みは、NPO法人の活動の一環として無料でお応えいたします。
障害年金専門の社会保険労務士が、申請を希望される方の病状や日常の生活状態・年金の納付状況などから、障害年金の受給の可否などをアドバイスいたします。
■お電話はこちらから(土日曜も対応してます)
042-492-6022
090-6514-5929
受付時間 10:00〜23:00(深夜でもOK)まで ※エリアは東京、埼玉県中心です
■24時間対応FAXはこちらから
FAX 048-611-9606
■ご連絡用メールアドレス sos@nposalvage.com
お電話では下記の項目を最初にお聞きいたしますので、ご用意いただけますよう、お願いいたします。
■お名前
■生年月日(年齢)
■電話番号
■住所
■傷病名(診断傷病名)
■初診日(ご自身でわかる医療機関に初めて受診した日)
■加入年金制度の種類と加入状況
社労士の報酬は?
花恵「障害年金の支給が決まり、お金が振り込まれてきたので、亀山さんには報酬を払ったわよね。でも不支給だったらどうなの? 報酬とられちゃうの?」 いいえ、不支給の場合、一切報酬はいただきません。必要経費を除けば、「完全な成 […]
結局、いくら年金がもらえるの
花恵「私たち家族は毎年約200万円支給されるようになって本当に助かったわ。ところで年金額の計算についてはチンプンカンプン。審査請求後にとても金額が増えたけど、どういうこと?計算が苦手だから簡単に説明してください」 わかり […]